29日です。年末です。
年賀状の印刷作業に追われてました。
4offは1枚も出さないんですけど、親の分。
表面と裏面。
どっちが表なのか知りませんが、宛名面側を裏として書きますね。
表面は書店で売っている「かんたん年賀状!」みたいのを買ってきて、
その中のデザインを選んで貰ったのを印刷。
仕事用、友達用、親戚用といろいろ分かれてたりします。
それと、裏面。
裏面に印刷する宛名データは、
今年パソコンを変えたため古いほうのパソコンに入っていたんですが、
おととい辺りにそのパソコンをつけて見ると
「Operating System not found」
と黒い画面に表示されるだけになってました。
宛名データが閉じ込められたまま、
古いパソコンは安らかな眠りに入ってしまいました。
チーン。
まぁBIOS弄れば直せるらしいんですけど、
そんな元気も技術もなく。
昨日のうちに打ちなおしました。
面倒くさかったですよ・・
・・・とまぁそんなこんなな宛名データを印刷し、年賀状完成。
今年も4offに与えられた使命を無事果たしましたー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話が前後してしまいますが。
今日、朝起きたら枕元に美少女が写ったPSPが転がってました。
ギャルゲーの寝落ちです。
まぁそれはいいです。
よくあることです。
問題はここから。
午後、PSPの電源をつけてそのゲームを少しやっていると気づいたことが。
――ルートが確定しているっ
ルートとは
ギャルゲーは複数のキャラが登場するためそのキャラ分のシナリオがある。
その複数のキャラをゲームを進めていくうちに選択肢を選ぶなどして、
攻略するキャラを絞っていくわけである。
その攻略して行く道筋のことをルートと呼ぶ。(たぶんこんな説明であってるはず。昨日は、まだ序盤の全然ルートが決まっていないところで寝落ちしたはずなのに、
いつの間にか文化祭が終って終盤になっていました。
4offが寝てる間に何があったんでしょうか。
4offは寝てる間に攻略できるような力を手に入れてしまったのでしょうか。
親が丸ボタンぽちぽち押して進めたとかは止めて欲しいですね。
ま、どちらにしろこれからは気をつけようと思います。
ちなみにやっていたソフトは、「あかね色に染まる坂ぽーたぶる」。
昨日サイトウケンジさんとツイッターで話せたのが嬉しくて再プレイしてました。
久しぶりに楽しかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
またまた時間が前後してしまいますが。
朝、TOP絵などでお世話になっている「キーパーT」からメールが来て、
初日の出をサッカー部のみんなで見にいくことが決まりました。
いいですね、こういうの。
今ままでの仲間と初日の出。
みんな受験生で勉強しっぱなしの年末年始だと思うので、
気分転換になればいいですね。
今日の出来事はこんなところです。
それではこのへんで。
おしまいー
そう言えば書くのを忘れましたが、弟が帰ってきました。クリックお願いします/ 

気軽にコメントどうぞ。不適切と判断されるコメントは削除することがあります。
スポンサーサイト
▲page top(コメントはページ右上からどーぞ♪)