4-off!
電車で二人旅in千葉_ No.48
2010 / 03 / 31 Wed
日記
Comment 0
/
TB 0
/
Edit
今まで毎日更新してたのに
いろいろ忙しくて昨日更新サボっちゃいました_
旅行記書くとか言っていたのに、すみません_
今日は中学校の時のサッカー部のみんなと
2年ぶりに集まってご飯食べてきました_
いやーみんな見ないうちにだいぶ変わっちゃうんですね_
背が伸びていたり顔が変わっていたり…
とても楽しい食事会でした_
また機会があったらやりたいですねー_
では、書きます_
「電車で二人旅in千葉」の旅行記_
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
勝浦駅
勝浦駅 209系
勝浦駅です_
駅に止まっている209系に乗って外房線を下ってきました_
209系はもともと京浜東北線で走っていた車両を
改造して房総に入れたもので
田舎には似合わない、ドアチャイムや行き先LED表示とかになってます_
徐々に千葉に増えているようですね_
勝浦駅 255系
勝浦駅からは
勝浦駅まで特急として運転して来た
わかしお号が普通列車扱いとなるため
普通料金で特急車両の255系に乗ることが出来ました_
特急車両なだけあって快適でした_
安房鴨川駅 211系
安房鴨川駅に着きました_
安房鴨川駅は外房線と内房線の終点、
つまりこの駅には上りしかないのです_
ここからは内房線に乗って館山を目指します_
乗った車両は211系でした_
館山駅
館山駅に着きました_
観光案内所で地図を手に入れ
館山城へ向かいます_
入り口からはこんな風に天守閣が見えます_
お城があるところには少し坂を上って行きます_
桜がきれいでした_
館山城
館山城です_
意外と小さいですね_
休館日で中には入れませんでした_
山頂から館山の街を見下ろす
お城のある頂上からは館山の街が一望出来ます_
城山公園の近くを歩っていたら
きれいな桜の木を見つけました_
館山駅
そして、お昼を済まして館山駅に戻ってきました_
館山駅 209系
内房線で千葉に行く上り列車は209系でした_
意外といっぱい走ってるんですね_
このあと東京に寄り道してから帰りました_
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
館山は南にあるだけあってだいぶ桜が咲いていました_
春を感じれるいい旅でした_
感想などありましたら気軽にコメントどうぞ_
Mail URL Passのところは空欄で構いません/
宣伝目的のコメントは削除します_
ランキング参加中です_下の二つをクリックしてくれるとうれしいです/
1日1回クリックおねがいします_
にほんブログ村
スポンサーサイト
▲page top(コメントはページ右上からどーぞ♪)
Comment
go ahead!
HN
URL
PW
管理者のみに公開
TrackBack
http://4off.blog48.fc2.com/tb.php/52-69534c7a
帰宅報告_ No.47 ≪
≫ BUMPとバカテス_ No.49
.
▲
.
copyright©2021 4-off! all rights reserved.
Designed by Daniel Corporation. allrights renounced